時代を越える原理原則と向き合う

TAG LIST

日々徒然

「プロフェッショナル(=専門家)」という立ち位置では仕事をしない

専門家というのは「その道のプロ」というニュアンスがありますが、その中には「業界の正解を知っている」というものが含まれています。

特に企業や経営者が「この領域はプロに任せれば良い」と言う場合、そこには必ず「専門性はお金を払って買えばいいや」という、若干の上から目線が含まれることが多々あります。

僕らは単に「その道に経験がある専門家」というレベルではなく、圧倒的な経営者のパートナーとして、ひたすらに伴走する存在でありたいのです。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
神里優斗

最後の泥沼までお付き合いいたします。事業開発コンサルティングを行うフラクタル株式会社の代表取締役| 時代を越える原理原則と向き合うメディア「縮尺」編集長|

  1. TSUTAYAシェアラウンジ@大阪

  2. 【案件相談が殺到する】案件を紹介いただくエージェント会社との付き合い方〜本質的な顧客は誰か?〜

  3. どこでも営業同行に行きます。フラクタルが営業組織作りでサポートしていること

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP