時代を越える原理原則と向き合う

TAG LIST

日々徒然

「そろそろネタが尽きてきたな」と思ったら、大量のインプットをしよう

仕事でも物書きでも、あるいは人間的な魅力においても。

「最近、ネタが尽きてきたな」と感じたら、相当やばいと自覚しよう。

もっと言えば「過去の蓄積(貯金)で、仕事をしているな」と感じたら、かなりお年寄りになっている。

一言にインプットと言っても、本を読もうとかそういうレベルではなくて、ちゃんと物事を考えて、知識を取り入れて自分の中で消化して、ということをやるということ。
骨太な人間というのは物事を自分のアタマで考えるし、「この人、薄っぺらいなあ」と思う人はその逆。何でも人の受け売りで会話をしている人。

パクリがダメなんじゃないよ。パクって、パクって、パクリ尽くして、それでも自分の個性が滲み出るところまでやったら、それがあなたの「らしさ」になる。

20代、輝けている人は、10代まで頑張ってきた人。

30代に輝いている人は、20代までに頑張ってきた人。これに反論の余地はない。

どんな人でも世に出るまでには10年単位の時間がかかる。

でも、周りを見渡して欲しい。20代で輝きそうになっていた人でも、30代以降に失速している人の何と多いことか。

30代で輝いている人なんて、ほんの一握りしかいない。自分の周りには誰一人いない、という状態でもおかしくない。

なぜか?

それは20代、サボったから。20代の10年間、サボった人は、30代になったらバッターボックスに立てなくなってしまう。

20代頑張ったからと言って、30代の打席が保証されているわけではない。
けれど、30代以降に輝いている人は間違いなく20代、がむしゃらに(そして自分のアタマで考えて)走っていた。

努力という言葉に逃げてはいけない。努力は都合の良い言葉。

そうではなくて、他人から見ると猛烈に努力をしているように見えて、でも自分では全く努力とは感じないような、そんな領域を20代の10年間をかけて見つけるのだ。

え?30代になってしまったから遅いって?

そんなことないだろう。20代サボった人は、30代の10年間をかけて取り戻そう。
大事なことは「自分は周回遅れである」という事実を受け入れた上で、10年計画で走り始めるのだ。

そうすれば40代以降は輝ける。僕の周りで魅力的な大人たちは皆、事実を受容して、1つひとつ階段を登っている。

社会に対してファイティングポーズを取ることをやめたら、幸せなお年寄りコースの仲間入り。僕の地元にはそういう人がたくさんいる。

どちらが幸福かなんていう話はわからない。両手を下げた人たちも、幸せなのだろうと思う。人それぞれだから、そんなことはどうでも良い。個人の価値観の問題だ。

でも、僕は30代もまだまだ、両手を上げ続けていたいと思う。
いつかはきっと、自分のサイズ感で過ごす場所を作って見出すのだろう。

それまで、大量のインプットをし続けたいし、20代以上に量をこなす30代でありたい。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
神里優斗

最後の泥沼までお付き合いいたします。事業開発コンサルティングを行うフラクタル株式会社の代表取締役| 時代を越える原理原則と向き合うメディア「縮尺」編集長|

  1. 久しぶりに事業トップに圧倒させられた話

  2. 経営の方程式について

  3. 2024年、関西拠点ができました!

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP